![]() ![]() |
Tokyo Wrestling ピックアップの、クィアカルチャー関連の情報や日本開催のイベント。 Events in Japan and other information on queer culture hand-picked by Tokyo Wrestling. Sorties ayant lieu au Japon et infos queer, sélectionnées par Tokyo Wrestling. |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() ![]()
|
Archive "2007年11月"
特選名画劇場 早稲田松竹にて‘we love ミュージカル!ロックミュージカル二本立て’と題し、『RENT』&『ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ』が期間限定ロードショー! Films 'RENT' & 'Hedwig and the angry inch' shown in Waseda Shochiku Theater. ●12/1(Sat)~12/7(Fri) @早稲田松竹 @Waseda Shochiku ●プログラム詳細 Details→http://www.h4.dion.ne.jp/~wsdsck/(Japanese) ●Program: RENT
07.11.24
![]()
『Lの世界』(原題:the L word)については、こちらを参照 At last, the L word is about to officially rocket into the world of Japanese fashion magazines! In Interview with Ilene Chaiken 07.11.22
![]()
● 『Libération Next』(フランス) 2007年10月号(3号) ギリシャ神話の動物たちが東京のアンダーグラウンドな世界と交差した時 フランスの雑誌『Libération Next』で、今最も注目されているジバンシィのアートディレクター兼デザイナー、リカルド・ティッシのファッションシューティングが行われた。「レ・ザニマール」(アニマルたち)と命名された今回の企画は、ティッシが毎シーズン見事に披露する官能的な世界観をファッション都市東京に移すことにし、そのモデルのひとりに、fancyBOYSのLEOが起用された。 今季のコレクションのインスピレーション源はギリシャ神話であるが、その様々なアニマルたちを現代に移し、“アーバン女神”に見立てている。『Libération Next』のために、ティッシはその魅惑的な演出を東京で表現し、海外では “可愛い人形”のイメージが強い日本女性をワイルドに仕立てた。彼女たちの“動物的な野性、アグレッシブな美貌、洗練されたタトゥ”を引きたてて。
07.11.17
![]()
やまじえびね原作の映画『LOVE MY LIFE』がアメリカでWOLFEより配給されることが決定。LAのLGBT有色人映画祭『FUSION』でも上映される予定で(12月2日)、2008年の夏にDVDもリリースされるそう。ほかにも、台湾の映画『刺青』(『Spider Lilies』)の配給も決定、白人の作品が圧倒的に多いアメリカLGBTシーンで、今後少しずつアジアン作品の進出も期待される。 ★やまじえびねのインタビューはこちら。 やまじえびね『LOVE MY LIFE』お買い求めご希望の方はこちら。 Next summer (2008) Wolfe Video will release Love My Life, the hit Japanese movie based on Yamaji Ebine's graphic novel of the same title. A California screening of the film is planned for December 2nd 2007 at FUSION - The 5th Los Angeles LGBT People of Color Film Festival. ★For the interview with Yamaji Ebine, click HERE. Love My Life's Official Site (Japanese) » MORE 07.11.12
![]()
2007 / 12 / 1 SAT @BAR Hijouguchi [ main room ]
[ visuals ] [ door ] BAR Hijouguchi ( www.hijouguchi.com ) more info ↓ fancyHIM ( www.fancyhim.com ) fancyHIMについては、こちらを参照
07.11.10
![]()
『蜘蛛女のキス』 ●<東京公演>~11月11日(日) @東京芸術劇場 中ホール ●公演詳細→www.tca-pictures.net/live/doc/44 東京公演は当日券が公演1時間前から発売、大阪公演は前売チケット発売中。 ● ●Details→www.tca-pictures.net/live/doc/44 (Japanese) ●℡ 0797-83-6000 宝塚クリエイティブアーツ(10:00~17:00 水休) 作品の詳細については、こちらを参照 07.11.07
![]()
札幌の自主上映団体「映画の空気」が『エルプラザ映画祭 2007』にて「ブエノスアイレス」・「ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ」を上映。 Films 'Happy Together' and 'Hedwig and the angry inch' shown in Sapporo, at the L・PLAZA Movie Festival! ●11月17日(土) @札幌市男女共同参画センターホール ●Program: Info 07.11.01
![]()
2006年に東京国際レズビアン&ゲイ映画祭でも上映された『Floored by love』(愛のカタチ)の監督、デズリ・リムの最新DVDが発売。 1999年から2007年まで、古い作品から最近のものまで計8作が収められた短編集、『ショート・ショート・ムービー』。また、ボーナストラックとして、現在も活躍中で90年代の日本のLGBTカルチャー・シーンを牽引した人物ともいえる、ドラァグ・クィーンのマーガレットさん、歌手の笹野みちるさんの二人と監督本人のコミュニティ・トークもプラスされている。 Malaysian-born director Desiree Lim, known for her film 'Floored by Love' shown at the 2006 Tokyo International Lesbian and Gay Film Festival, has just released her newest DVD! 'Short Short Movies' is a collection of eight short films dating from 1999 to as recent as 2007. Also included, is a bonus track taken during an informal panel discussion featuring Lim as well as vocalist Michiru Sasano and Margaret, the drag queen with drawing power over Japanese gay culture in the 1990s.
For more details → 【tuna's company】 (Japanese text only)
» MORE 07.11.01
![]()
1
|
![]() |
![]() |