Archive "2010年08月"
 |
|
Y.keiser2009 |
* Japanese posts precede their corresponding English translations. For English, click here or <English> in the left-side menu.

※先日のfancyHIMでDJとして出演していたBEE(左)と同行していたお姉さん。めちゃくちゃホットな兄弟ですね!!
みなさん、こんにちは。チーフエディターのカイザーです。
先日、Tokyo Wrestlingのフェイバリット・エレクトロパーティこと、fancyHIMに行って参りましたので、今回はそのパーティスナップをお届け。そして、同イベントにゲストDJ出演していた、バンコク発パンクバンドGooのギター&ボーカルのBEE(Paul Hampshire)についてもご紹介したいと思います。

※fancyHIMでDJ中のBEE。TATOOがヤバイですね!!
初代TW読者は、BEEに見覚えがあるのではないでしょうか? 当サイト立ち上げ年の2007年に、バンコクからエレクトロバンドFUTONが来日しインタビューを行ったのですが、BEEはそのメンバーのひとり。当時、バンドのメンバー全員にとても親切に接して頂き、また彼らのただならぬ才能と輝きに感激したのですが、今回3年ぶりにBEEに再開して、より一層奇抜なオーラを放っている印象でした! そして、彼のDJセットは最高に盛り上がりフロアーが沸きまくっていました! バンコクのクラブ「Rehab」でレジデントDJを務めている彼ですが、同街のヒートアップするシーンが垣間見られた気分でした! いつか行ってみたい!!
また、BEEは、元FUTONのメンバーSimon Gilbert(ブリティッシュロックの代表的バンドSuedeのドラマーでもあります!)とOH+(タイのクィア映画『アタック・ナンバーハーフ2』にも出演しています!)と新バンドGOOを結成してアルバムをリリースしたばかりですので、是非チェックをしてみてください。そして、彼の魅力的なパーソナリティがにじみ出ているTWインタビューも読んでみてください!★
GOO
バンコクを拠点にインターナショナルに活動をしているパンクバンド。同街で先行発売されたEP・‘Sniffin' GOO’<全5曲>は、ベルリン、ロンドン、上海、東京のホットなクラブですでに話題を。また、ラッセル・ブランドやスティーブ・ラマック等、BBCラジオの主要プログラムでも「アジアの混沌」としてピックアップされている。メンバーには、ブリティッシュロックの代表的なバンド・suedeのドラマー・SimonGilbert(ドラム)とPanache/サイキックTV/INTO A CIRCLEという伝説的なニューロマンティックス/インダストリアルバンドで活動をしてきたPaul Hampshire(ギター/Vo.)のイギリス人2名と、タイの個性派女優兼イラストレーター、OH+(ベース/Vo.)とタイ・インディー ズ音楽界の火付け役バンドのギタリストだったTuan(ギター)のタイ人2名。まさにインターナショナル&ハイブリッドなバンド。
★GOOの公式サイトはこちら↓
www.goojapan.net/








10.08.14
 |
|
Asami |
* Japanese posts precede their corresponding English translations. For English, click here or <English> in the left-side menu.

こんにちは。エディター&バイヤーの浅海です。
TWオンラインショップに、新入荷商品とプレゼントのお知らせです!
まずは新商品、先月発売開始以来大好評のシリーズ、「California Reamin'」に新たにタンクトップが登場!!
「Thank God I'm Queer!」(=クィアで良かった!)なアティチュードを楽しめるポップでユーモラスなブランド、「SEW-GAY」。同ブランドから、一昨年カリフォルニア州で可決された同性婚を禁じる州憲法改正案「Prop 8(提案8号)」を皮肉ったシリーズ「California Reamin'」。ちょうど先日Prop 8は違憲であるとして否決になり、話題の真っただ中のトピックでもあります!


肌触りの良いソフトな生地とピタっとしすぎないゆったるめのフォルムが、
夏のリラックススタイルにはぴったりの1枚。ショートパンツやミニスカートと合わせてガーリッシュにも、カーゴパンツやジーンズと合わせてボーイッシュにも着こなせます。
そして超お得なプレゼント情報!
先日INFOでもお知らせしました、NHK教育テレビの人気番組「ハートをつなごう」で放送してきたLGBTのシリーズが待望の書籍化になりました、TWも参加の「LGBT BOOK」。

こちらを、本日からTWオンラインショプでお買い物頂きましたお客様に無料でプレゼント!! 先着順で少数限定なので、ご希望の方はお早めにお買い物ください! 是非この機会にご利用ください!!

10.08.07
 |
|
Y.keiser2009 |
* Japanese posts precede their corresponding English translations. For English, click here or <English> in the left-side menu.

※先日行った撮影の様子(右端がフォトグラファーの戸崎さん)。ホットすぎるBOI!!! そして、TWお気に入りのポーズ★
みなさん、こんにちは。チーフエディターのカイザーです。
以前、ここでお伝えしたとおり、この夏、フォトグラファー戸﨑美和さんと、日本のBOIの魅力を発信するコラボレーション企画「BOIS!」(飛鳥新社から刊行予定の写真集&インタビュー本)を遂行しています。
戸崎さんが毎週BOISの撮影を行い、私も一部同行してインタビューなどを行っているのですが、一昨日Tokyo WrestlingのTwitterアカウントでもお伝えした撮影を少しご紹介したいと思います。
2年前に行った「Tokyo L Girls (& BOIS) Snap」に出演していただいたSHUさんに今回もまたお願いして、再度モデルになっていただきました。そしてさらに、SHUさんのBOIでCOOLなお友達にも参加してもらい、見ての通り、お二人とも格好良すぎてヤバかったです!!

※SHUさん(左)と空さん。BOIのツーショットもイイっすね♪
また、SHUさんからうれしい一言が。前回のスナップを掲載した後、TW読者に2丁目で声をかけられたそうです。さすがTW読者、イケBOIを見逃さない(笑)。
そんなわけで、9月末まで撮影を行っているので、興味のあるBOIは、どんどんご応募ください!
応募は、こちらに、件名に【BOI BOOK】と書いて、写真と簡単なプロフィールを送ってください。お待ちしています! 東京プライドでも撮影を行う予定ですので、見かけたら是非お声をかけてくださいね!
※応募条件は、ボーイッシュとセクシュアリティがクィア系であることのみ。この2つの条件を満たしていてご応募くださった方は全員採用させていただきたいと思います。
※撮影は9月末まで行っています。
★BOIとは
「男の子に見える女の子/レズビアン/クィア」や、「男として生まれていない男の子(=FtMトランス)」などを表す言葉。通常の男を意味する「BOY」とは区別し、あえて「Y」を「I」で書く、アメリカ発でTWのフェイバリット用語。
戸﨑美和Profile
日本のLシーンを撮り続けてきたフォトグラファー。主な写真集『LOVE & POP』、『LOVE VOICE』など。上野樹里ポートレイト写真や仲間由紀恵写真集、村上隆プロジェクトに参加など、幅広く活躍中。現在、アートスペース Latitude☆Pのディレクター。

※別の日、新宿2丁目で撮影を行っている様子。CUTE!!
★Tokyo WrestlingのTwitterアカウントはこちら↓
http://twitter.com/TokyoWrestling/
10.08.06
1